MENU

昼寝をするといつも体調悪くなって後悔する

三連休をいつも通り無駄にした主です。


なんか休みって肌に合ってないというか、休み方が間違ってるんだろうなぁ


お昼ご飯はカップ麺で正欲の続きを読んでたらお約束のように眠くなってきてしまいまして


30分だけ〜と思って猫とベッドで寝たんです

そしてアラームなしで30分で起きられましたところ

布団があったかくてまた眠ってしまいました

結局追加で1時間半寝まして合計昼寝時間2時間……


寝過ぎたせいか、頭はぼんやりするし少し吐き気がするし体がだるいし

こうなることは分かってるんですがね

吐き気はご飯食べたあとの1時間までは寝ないように気をつけてるし


食べてすぐ寝てないから大丈夫でしょうとたかを括って寝たらいつもこんな調子です


こんな絶不調になるの分かってて休日最後の時間を惰性で過ごすなんてアホですよね


ご飯食べても眠くならない方法あるのかな

旦那がカフェインは?とか言うけどそれってどうなのかしら
カフェインて適量なら体に良いんだっけ?


↓さっきキッチンで旦那のご飯に手を出そうとしたら旦那に怒られて遠巻きに旦那の様子を気にしてる猫様

ジーーーーって目で追いかけてるのよね
どういう気持ちなんだろう

まだアイツ怒ってんかな
離れとこ

みたいな?


とにかく主はまだだるいです。
非常に勿体無い過ごし方してると思います。

紗穂saho
焦らにゃい。
シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次